法人税務・会計顧問

2019年12月25日

法人の方からのご相談をお受けし、申告や届出のお手伝いをいたします

ご相談をお受けしたり、お手伝いできる業務内容

  • 会計入力処理のためのお尋ね
  • 決算整理処理から税務申告に必要な書類(決算報告書、勘定科目内訳書、事業概況書)の作成および提出
  • 税務申告書(法人税・法人地方税の確定申告書や中間(予定)申告書、消費税の確定申告書や中間申告書)の作成および提出
  • 源泉所得税・復興特別所得税の徴収に関するお尋ね、納税額の計算と納付書作成
  • 年末調整事務の実施と給与所得の源泉徴収票の発行、給与支払報告書の作成および提出
  • 法定調書合計表の作成および提出
  • 法人税や消費税に係る、税務署・県税事務所(都税事務所)・市区町村に提出する届出書についてのご相談、作成および提出
  • 税務調査(任意の調査で事前に予告があるもの、任意の調査で事前に予告がないもの)の立会い
  • 固定資産税(償却資産)の申告書作成および提出
  • 各種議事録の作成(実際に開催されたものに限ります)
  • 労働保険料の計算および申告書の作成代行(顧問契約の締結がある場合のみ)
  • 社会保険(健康保険および厚生年金保険)関係の作成に関するご相談(顧問契約の締結がある場合のみ)

といった業務についてご相談をお受けしたり、お手伝いさせて頂きます。

法人経営における会計や税務の疑問や心配の数々

  • ある日突然税務署の職員が「今から調査がしたい」とやってきました。その日は大事な商談が入っているのですが、税務調査を受けなければなりませんか。
  • 税務調査で重加算税を課すと言われています。真面目に経営しており、悪い事をしている意識もないのですが、黙って認めるしかありませんか。
    また、もしも重加算税という処分を受け入れることとなったときの今後の不利益はありますか。
  • 自社で会計入力を行っていますが、処理の方法が分かりません。どうしたらいいですか。
  • 役員給与は年に1度しか変えられないと聞きました。いくらに設定したらよいですか。
  • 小規模零細企業ですが、従業員に退職金の準備をしておきたいと思っています。なにか良い方法はありますか。
    また、経営者の私もいずれは引退することになりますが、経営者に退職金を準備する方法はありますか。
  • 税金対策のために会社で車を買うことを勧められています。本当に税金対策になるのでしょうか。
  • 役員からの借入金が多額に膨らみ、借入をしている銀行から追加融資をストップされてしまいました。
    なにか打つ手はありますか。
  • 会社の売上げが急激に落ち込んだ時のために、保険に入っておきたいのですが、おススメの保険商品はありますか。
    また、民間の保険商品の他に、何か検討しておくべき制度はありますか。
  • 得意先に対するまとまった金額の売掛金があるのですが、なかなか入金してくれません。
    得意先の経営状態はよくないようなのですが、貸倒れとして処理することになるのでしょうか。
    また、なんとか売掛金を回収したいのですが方法が分かりません。どこに相談したらよいのでしょうか。
  • 都市銀行、地方銀行、信用金庫、信用組合、など金融機関も色々あって、どの金融機関とお付合いしてよいか分かりません。
    おススメの金融機関はありますか。
  • 最近会社を作ったばかりで、資本金として投入した資金がまだ残っていますが、運転資金の借入をしたいと思っています。
    銀行からは2期分の決算書が必要だと断られてしまいましたが、何か方法はありませんか。
  • 一般社団法人を設立して、今の株式会社の株式を全て一般社団法人に移すことを勧められました。
    将来的に困ったことにはならないでしょうか。
  • 顧問契約を結んでいる会計事務所の担当者は税理士ではなく、税理士とは税務調査の時に顔を合わせる程度なので、会社のことを分かってもらえているのか心配です。
    いろいろ相談したいので、税理士に担当して欲しいとお願いしても、大丈夫だから安心してと言われて応じてもらえません。

といった疑問やご不安を解消し、経営基盤の強い会社にしていくお手伝いをいたします。

横浜の税理士 横浜よつば税理士事務所へのお問い合わせ 横浜の弁護士 横浜よつば法律税務事務所

2019年12月25日